ゆるいアメリカ生活記 シカゴ超名所の盗作疑惑発覚(あゆみ調べ) シカゴはとても美しい街です。都市計画が綿密なルールの元に計算されて行われているので、街に並ぶ緻密で見事な建築群を見るたびにため息が出ます。 建築の高さとか、色合いとか、材質とか、素人目から見ても見事に調和が取れている、って感じるんですよ... 2020.04.11 ゆるいアメリカ生活記
ゆるいアメリカ生活記 シカゴの玄関口からも溢れ出すシカゴ人のシカゴ愛 外出禁止令3週間目が過ぎました。いやあ、妄想してるとあっという間に時間が過ぎますなぁ皆さん(・∀・) 今朝は醤油ボトルを見た時、瞬時に『イケメン醤油工場を作るならどのイケメンを雇ってどうチームを編成しよう』っていう妄想が始まりました。工場... 2020.04.08 ゆるいアメリカ生活記
ゆるいアメリカ生活記 シカゴのゴーストタウン化を受けまして自作(妄想)映画公開です。 世間ではアメリカといったらニューヨークのゴーストタウンぶりがよく報道されてますが、シカゴもなかなかのものです。こんな感じ。 Video Shows ‘Silent Chicago’ as City Heeds Stay-at-Home O... 2020.04.06 ゆるいアメリカ生活記
ゆるいアメリカ生活記 なんでもかんでも買い溜めされるので、死にかけました。 先週のできごと。朝起きたらいきなり咳が少し出始めて、焦ったのなんの。経過観察した方が良いと思ったけど体温計がない。天使のような友達(しかもボンキュボンのラテン美女)が周りの薬局5件くらい回って体温計があるかどうか見てくれたが(こっちはプロポ... 2020.04.04 ゆるいアメリカ生活記
ゆるいアメリカ生活記 外出禁止令が続くにつれて進む自身のトム・ハンクス化 誰とも会えないので、iPhoneだけが世界との架け橋になってきています。すごいねーiPhoneにできないことあるの?何でもこれで手に入っちゃうし、知りたいこと知れるしね。未来の旦那も指一本画面なでるだけでデリバリーできないんかな。アップルさ... 2020.04.03 ゆるいアメリカ生活記
ゆるいアメリカ生活記 外出禁止令下のスーパーにおける不屈のアメリカンスピリット 特に今、スーパーに行くと買い物楽です。外出禁止令で皆外出の頻度減らそうとしてるから、まだまだ買い溜めしてる人はいるんだけど、こんな最中でも地元アメリカンズは初志貫徹でヘルシーなものは綺麗に全て残していってくれるので、見つけやすいのなんの。そ... 2020.04.02 ゆるいアメリカ生活記
ゆるいアメリカ生活記 こんな慌ただしい中ですがシカゴからゆるいブログを始めます。 まあ世間がコロナコロナで大変な時に何でいまやねん、って感じかもしれませんが、、、シカゴからはじめましてAYUMIです アメリカ在住6年半目、現在米系大手製造会社にてプロジェクトマネジメントの仕事をしています。男の部署に紅一点で頑張ってます... 2020.04.01 ゆるいアメリカ生活記